マイホームができるまで②間取り決定〜打ち合わせ二回目〜

コラム

今回の打ち合わせでは、間取りを決定してきました。
あとは外壁や壁紙のサンプルを見せていただいたり、床やドアを決定してまいりました。
どれもこれも迷子です。

前回の記事はこちら
マイホームができるまで①セミオーダー物件の実態〜打ち合わせ一回目〜

スポンサーリンク

間取り決定

我が家は予算のことを考え、ほぼ間取り変更なしで決定。
リビングのカーテンレールの位置を上げてもらうことと、キッチンの背面にはめ殺しの窓を追加。
備え付けのカウンターがあったのですが、それをなくしその代わりパントリーに可動式棚を付けてもらうことになりました。
出来ないかなぁと思っていましたが、なんでも言ってみるもんですね。

理想は、リビングに繋がってる階段や天井の高いリビング、アイランドキッチンに天窓とかも憧れたんですけどね〜残念!

外壁迷子

我が家が取り寄せた外壁はこちら


10年後のメンテナンスのことを考えたら、ALLサイディングにしてしまうのがベター。
塗装の寿命は約8年。サイディングは約10年。
塗装だけ先に塗り替えようとすると、2年後のサイディングの張り替えで足場台など2倍かかってくるため同時にメンテナンスを行うことが理想。
しかし我が家はすでに予算オーバーのため、標準内のサイディング×塗装でお願いする予定です。
本来、暗めの外壁が希望でしたが明るい塗装しかなかったため白塗装×暗めのサイディング外壁になりそうです。

床、ドア、壁紙

壁紙に関してはsangetsuさんから好きな壁紙から選ぶことができるのですが、全室統一で2面までは標準内で変更可能。
例えば、キッチンや洗面所の背面だけ色や柄を変えることができます。
本来であれば寝室や子供部屋も各お部屋で壁紙を変更したかったのですが、こちらも我慢ですね。

床に関しても全室統一。
お部屋が少しでも広く見るように白い木目の床にしました。

まとめ

全てにおいて拘ればこだわるほど、金額はアップしていきます。
もしセミオーダー物件の購入を考えている方がいらっしゃったら、予算よりも低い価格の物件を契約することをオススメいたします。
我が家に限らず見ているうちに、あと少し変えたい!が積み重なって予算オーバーしていくようです。

いよいよ次は水回りのキッチンや洗面台、お風呂を決めてきます。LIXILさんのショールームへ行ってきますので、そちらのレポートを次回まとめてみたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました